【乃木フェス】同じカード2枚のかぶりが出たときの効果的な使い道

あなたはガチャで、すでに持っているカードが出た場合どうしていますか?

まず「売却」という手段が浮かぶ人もいるかもしれませんが、乃木フェスでカードを消費するには色々な方法が用意されています。

そこで今回は、同じカード2枚のかぶりが出たときの効果的な使い道について、徹底解説していきます!

【乃木フェス】同じカード2枚のかぶりが出たときの使い道を解説!

乃木フェスのガチャには「すでに持っているカードを除外する」といった仕様がないため、何枚でもかぶる可能性があります

どんどん新しく強いカードが欲しいところで同じカードがかぶるとガッカリしてしまいますが、有効な使い道を知って上手に活用していきましょう!

かぶりカードの使い道

かぶりカードの使い道としては、次のようなものが挙げられます。

そのまま取っておく

カード所持数に空きがあるのであれば、そのまま取っておくことが可能です。

ただし、同じカードは同じフォーメーションに編成することができませんので、特別メリットもありません。

カード強化に使用する

カード強化(カードレベルUP)に不要なカードを消費することが可能です。

特殊な育成アイテムとは異なりスキルレベルは上がりませんので、通常の育成アイテム(〇〇チャージ系)と同じと考えましょう。

SR・SSRトレードに使用する

SR・SSRトレードとは
  • SRトレード:SRカード8枚を消費して、選択したメンバーのSRカード1枚をランダムで獲得できます
  • SSRトレード:SSRカード4枚を消費して、選択したメンバーのSSRカード1枚をランダムで獲得できます
SR・SSRトレードの使い方
  1. ホーム画面の「ショップ」を選択します
  2. 【SRトレード】または【SSRトレード】を選択します
  3. 消費するカードを必要枚数選択し【トレードする】を選択します

    売却する

    売却とは

    カードを売却(消費)することでレアリティに応じたノギーを獲得できます。

    また、SR以上のカードでは、「交換ポイント」を獲得することができます。

    ポイント交換所では、交換ポイントを消費してレアアイテムを含む様々なアイテムを交換できます。

    売却の使い方
    1. ホーム画面の「カード」を選択します
    2. 【売却】を選択します
    3. 売却したいカードを選択し【売却する】を選択します

    覚醒する

    覚醒とは

    同じカードを消費してカードパラメータを上昇させることができます。

    覚醒は各カード5回まで行え、カードレベルを最大まで上げていても、覚醒によってさらに強くすることができます。

    なお、同じカードが無くても金のツバサ・銀のツバサを使用すれば覚醒が可能です。

    覚醒の使い方
    1. ホーム画面の「カード」を選択します
    2. 【覚醒】を選択します
    3. 覚醒したいカードを選択します
    4. 、使用するカードまたはアイテムを選び【OK】を選択します

    状況別おすすめの使い道

    対象カードの持っているスキル、推しメンかどうか、かぶりカードをすでに何枚持っているか等々、

    状況によって効果的な方法が変わるため、それぞれおすすめの使い道を解説していきます!

    N・Rカードの場合

    R以下のカードは戦力としては段々対象外になってきます。

    覚醒をしても先がないので、基本はカード強化や売却で消費しましょう。

    スキルがコンボボーナスの場合

    実は、乃木フェスにおいて最も活躍するスキルが「コンボボーナス」です。

    このコンボボーナスを持つカードがかぶった場合は【覚醒】をしましょう!

    覚醒段階5まで育てると、SRでもSSR並みの強さになります。

    他スキルのカードの場合は、覚醒をしても正直大きなメリットはありません。

    推しメン重視の場合

    推しメンのカードがかぶったら、迷わず覚醒がおすすめです。

    推しメン以外のカードなら、SR・SSRトレードに使用しましょう。

    または、トレードに必要な枚数がたまるまで取っておきましょう。

    SR・SSRトレードでは確実に推しメンのカードが獲得できるので、推しメンのコレクション重視の方には特におすすめです。

    戦力重視の場合

    覚醒に見合わないスキル持ちであれば、売却がおすすめです。

    売却によって入手できる交換ポイントでは、レアなレインボーオーブ(スキルレベルを必ずアップさせる)や銀のツバサ(SR+までのカードを覚醒)を交換することができます。

    不要なカードは売却し、強力な育成アイテムで戦力アップ!を目指していきましょう。

    まとめ

    今回は同じカード2枚のかぶりが出たときの使い道について、じっくり解説してきました!

    最後にポイントをまとめましたので、ぜひ参考にしてくださいね。

    • 乃木フェスのガチャでは何枚でも同じカードが出る可能性あり!
    • かぶりカードの主な使い道は、カード強化・SR/SSRトレード・売却・覚醒
    • 効果的な使い道は状況により異なるが「コンボボーナス持ち」は覚醒がおすすめ!
    • 推しメン重視ならSR/SSRトレード狙いで消費せずとっておくのが◎
    おすすめの記事