【乃木フェス】ガチャに裏技あり!?時間帯を狙うといいのはホント?

どうもこんにちは!乃木フェス太郎です\(^o^)/

さてさて、今回はガチャの裏技(時間帯狙うべき!?)についてのお話。

乃木フェスのガチャはダイヤの配布が少ないので無課金だとなかなかガチャが引けません。

さらに、確率もかなり渋いので、無課金だとなんとか効率よく引いていきたいと思うもの。

僕もあんまり課金ができないので・・・(^_^;)

 

そうなると気になるのは、ガチャに裏技はないのか?ということですよね!

なけなしのガチャを引くわけですから、効率よく引くことができるような裏技があるとしたら、フル活用していきたいです。

そこで今回は、そんな乃木フェスのガチャの裏技について、まとめていきたいと思います!

 

【乃木フェス】ガチャに裏技はあるのか?

乃木フェスに限ったことじゃないんですけども、ガチャのあるスマホゲームではしばしば「ガチャの裏技があるんじゃないか?」ということがユーザーの間で囁かれています。

どんなゲームでも10連ガチャを引いたら数千円が一発で吹き飛ぶわけですからね・・・

課金する場合なら特にガチャの確率が上げることができるのであればそうしておきたいところです。

 

で、実際乃木フェスに確率な裏技があるのかと言ったら、結論としては「ノー」になります。

裏技というようなくくりで確実にガチャの確率を上げることができるというものはない、というわけですね。

まぁ、もし確実にガチャ確率をアップすることができるような裏技があったりした場合には乃木フェスの運営さんも商売上がったりなわけですし、しょうがないですね(^_^;)

 

・・・っていう話で終わってしまうと元も子もないと思いますが・・・

安心してください!!

実は「SSRが出やすくなる(かもしれない)方法」というのは存在します!!

 

【乃木フェス】ガチャは時間帯を狙って引こう!

ガチャを引くのであれば最もほしいのはSSRになりますよね。

このSSRを引きやすくできるかもしれない、ある種の裏技というものは実は結構有名なんです。

 

それが、「時間帯を狙ってガチャを引く」というもの。

いろいろなスマホゲームで言われているジンクスですね。

 

なんで時間帯を狙うとSSRが出やすいの?

乃木フェスのSSR排出確率は現在3%です。

これは運営から公表されている数値になりますので、確実な確率と言えるわけですね。

 

そしてこの3%という確率は、基本的に「その日のトータルで3%」として見られます。

要は、時間帯によって確率が変動したとしても、最終的にその確率のトータルが3%に帳尻が合わさっていればOKということになります。

 

運営側としてはできるだけSSRは出したくないわけです。

最強のSSRを乱発してしまうと、ユーザーに早めに飽きられてしまいますからね!

そのため、ユーザーが多い時間帯にはSSR確率を下げて、ユーザーが少ない時間帯に確率を上げる、ということをしている可能性はなきにしもあらず。

そうすれば、全体的なSSRの排出数はできるだけ少なくすることができますから。

 

まぁ、ただこれらはあくまでも僕たちユーザー側の憶測の域を出ません。

確率を変動させているかどうかもあくまでも噂レベルではありますけども、可能性があるのであれば狙ってみるのも良いかと思います!

ガチャを引く時間帯を決めるだけですから、面倒もないですしね♪

 

どの時間帯を狙うべき?

ということで、狙うべきなのは・・・

「ユーザーが少ない時間帯」

ということになります。

 

ユーザーが少なくなる時間帯はこちら。

 

  • 夜中の1時~早朝6時ごろ
  • 平日の午前10時~12時ごろ
  • 平日の18時~19時ごろ

 

最も少なくなるのは夜中ですね!この時間帯はだいたい寝ているためユーザー数は激減します。

次は平日の午前中ですが、このあたりは学校や仕事などで忙しい時間帯になります。

平日の夕方は夕食時でスマホを手放していることが多いです。

 

逆にこの時間帯は避けたほうがいいのが・・・

 

  • 平日20時~0時ごろ

 

夕飯も食べ終わり、一日の中で最もリラックスしている自由時間。

みんなスマホをいじりだす、まさにゴールデンタイムです。

この時間帯はガチャを引くのは避けたほうが無難ですね!

 

まとめ

はい!ということで乃木フェスのSSRを引きやすくするための裏技についてまとめてみました。

まぁあくまでもジンクス的なお話かもしれませんけども、どうせガチャを引くのであれば希望をかけて時間帯を狙っていきましょう!

ちなみに、僕は乃木フェスも他のゲームでもガチャが引けるまで石が溜まったら夜中しか引きません(笑)

 

あと裏技と言えば、そもそもガチャを引くためのダイヤ自体を無料でGETする裏技もおすすめです。

というか、確実性で言えばこちらのほうが理にかなってますね!

詳しい方法についてはこちらの記事でまとめていますので、参考にしてみてください♪

◆関連記事→乃木フェスのダイヤを無料で集める裏技

 

僕も無課金プレイヤーですが、乃木フェスはダイヤを全然配布してくれないのでかなり助かると思います(笑)

それでは今回もここまでありがとうございました!

おすすめの記事