
アプリリリースから3周年、さらに4期生結成2周年を迎えてさらに盛り上がりを見せている【乃木フェス】こと乃木坂46リズムフェスティバル!
現在多くのキャンペーンが行われていますので、新たにアプリを始めたという方もたくさんいるのではないでしょうか。
そこで、今回は改めて無課金で攻略するために知っておきたいことをわかりやすく解説していきます!
新規プレイヤーの皆さん、ぜひぜひ参考にしてみてくださいね。
【乃木フェス】無課金攻略!ダイヤを集めよう
ダイヤとは
乃木フェスにおける「ダイヤ」はガチャやLP(スタミナ)回復などに使用する通貨で、有償・無償のものが存在します。
- 有償ダイヤ:すべてのダイヤ消費ガチャ・LP回復で使用可能。課金でのみ入手できる
- 無償ダイヤ:一部のダイヤ消費ガチャ・LP回復で使用可能。ミッションやイベント等の報酬として無料で入手できる
ダイヤを集めるには
乃木フェスのメインはライブ(リズムゲーム)ですが、ライブを行う編成によりスコアや報酬が大幅に変わってきます。
つまり、攻略を進める上で戦力=メンバーを揃えるにはガチャが一番の近道!
そのため、ガチャを引くためのダイヤを集めるのがとても重要です。
ダイヤを集めるにはいくつかの手段がありますが、オススメのものをピックアップしましたのでぜひ参考にしてください!
ログインボーナス
ログインボーナスでは高確率でダイヤを貰うことができます。
通常のログインボーナスのほか、キャンペーン開催時のログインボーナス、ログインする期間が空いた際のカムバックログインボーナス等も存在します。
それぞれ発生条件はありますが、ログインするだけで貰えますので、毎日コツコツとログインするのを忘れないようにしましょう!
ミッション
積極的にダイヤを集める方法として一番オススメなのがミッションです!
ミッションには次の4種類が存在します。
- デイリー:日毎に更新されるミッション。すべてクリアでダイヤが貰える
- ウィークリー:週毎に更新されるミッション。7日間毎日ログインでダイヤが貰える
- ノーマル:期限がなく一度きりのミッション。簡単なものから難しいものまでダイヤを貰えるチャンスあり
- 期間限定:イベント開催中のみのミッション。様々な条件クリアでダイヤが貰える
期間があるものは期間内に、それ以外は事前に条件をしっかりチェックして確実にクリアするようにしましょう◎
【乃木フェス】無課金攻略!ツアーを活用しよう
ツアーとは
ダイヤ集めと並行して進めておきたいのが「ツアー」!
ツアーがどんなものかは、アプリ内のヘルプで次のように説明されています。
全国各地でツアーを開催し、報酬を獲得することができる機能です。
ツアーは開始してから一定時間経過すると完了し、報酬を獲得することができます。
獲得できる報酬、必要時間、必要カード枚数などはツアー毎に異なります。
ツアーのメリット
ツアーには大まかに以下の3種類があります。
- 推しP特化:「推しポイント」を多めに獲得できるツアー。集めた推しPによってダイヤやレアアイテム等の報酬が獲得できる
- XP特化:経験値を多めに獲得できるツアー。一定経験値が貯まることでプレイヤーランクが上昇する
- 強化アイテム特化:強化アイテムを多めに獲得できるツアー。カードの強化や進化を行うために必要なアイテムを集められる
獲得できる報酬は、いずれも無課金攻略をする上で重要なものばかりです。
推しP以外はライブ(リズムゲーム)やミッション、イベント等でも獲得できますが、放置しているだけで獲得できるツアーは非常にお得で効率的!
ツアーが終了したら間を置かず次のツアーを開始し、常に開催しておくようにしましょう◎
※常にツアーを開催できるよう、[設定]>[システム設定]で「ツアー通知機能」をONにしておきましょう。ツアーが終了すると通知が届くようになります
まとめ
さて、今回は乃木フェスを無課金攻略するために抑えておきたい「コツ」を紹介してきました。
あなたのプレイに役立つ内容があれば幸いです!
最後に大事なポイントをまとめておきますので、おさらいしておきましょう◎
- メンバーを増やすガチャを引くために、とにかくダイヤを集めよう
- ダイヤを集めるには毎日ログインボーナスやミッションをこなすのが重要!
- 強化アイテムや推しポイントを大量獲得できる「ツアー」は常に開催しよう
- 常にツアー開催するために「ツアー通知機能」をONにするのがオススメ