
2.5周年を迎えた「乃木フェス」、今日もプレイしていますか?
LIVEをクリアすると報酬として様々なアイテムがもらえますが、キラキラした宝石のようなアイテムを見たことはありませんか?
これは「クォーツ」といって、収集不可避な重要アイテムなんです!
今回はクォーツの使い道や集め方について解説していきましょう。
【乃木フェス】クォーツの使い道・使い方とは?
クォーツとは
カードの「進化」に必要なアイテムで、星・月・太陽属性、全属性共通、さらに様々な大きさのものがあります。
進化するカードのレアリティや属性によって使用するクォーツは異なりますが、いずれも多数集める必要があります。
進化とは
「進化」について、乃木フェスアプリ内のヘルプでは次のように説明されています。
カードLv(レベル)が最大になったカードは、指定された進化アイテムとノギーを消費することで進化させることができます。
カードを進化させるとメンバーの画像が変わり、Lv上限が解放され、ステータスが上昇します。
また、スキルやセンター効果も強化されます。
※カードLv、スキルLvは引き継がれます
進化はカードレベル最大まで強化したカードの、その先のパワーアップができる方法ということですね。
Lv上限の解放・メンバー画像の変化といった、進化ならではの特典も見逃せません!
クォーツの種類
クォーツには次のような属性・大きさのものがあります。
進化するカードのレアリティが高いほど、大きいものやミラクルクォーツが必要になります。
- 星属性【スタークォーツ】 小・中・大・特大
- 月属性【ムーンクォーツ】 小・中・大・特大
- 太陽属性【サンクォーツ】 小・中・大・特大
- 属性共通【ミラクルクォーツ】
クォーツの使い方
クォーツは、次の手順で「進化」を行う際に使用・消費されます。
- ホーム画面で[カード]を選択します
- [進化]を選択し、進化したいカードをタップします
- 必要素材欄で使用するクォーツ、消費ノギーを確認し[OK]を選択します
※必要なクォーツが不足していると進化は行えません
【乃木フェス】クォーツの集め方を解説!
クォーツの集め方
カード進化の画面に進んでみると、かなり多くのクォーツが必要なことがわかります。
そこで、クォーツをどのように集めれば良いのか?様々な方法を詳しくご紹介しますので、参考にしてください!
LIVE報酬
LIVEクリア時には、楽曲の属性や難易度・成績に応じたクォーツを獲得できます。
他の方法に比べて数は少ないですが、日々のプレイで確実に入手できる貴重なポイントでもあります。
時間がないときはLP3倍・オートプレイ等を活用し、取り逃しがないようにしましょう。
アイテムトレード
アイテムトレードでは、主に「小さなクォーツ」と「大きなクォーツ」を交換することができます。
交換に使用するクォーツは当然消費してしまいますので、多数所持しているが必要な大きさのものが足りない、といった場合に活用しましょう。
ポイント交換所
ポイント交換所では、イベントやカード売却によって獲得できる「交換ポイント」をクォーツと交換することができます。
交換できるアイテムには個数制限があり、毎週月曜にリセットされます。
毎週月曜にきっちり交換しておくと忘れづらいでしょう。
イベント報酬
イベントで獲得できる「イベントポイント」の累計数によってもらえる、イベントポイント達成報酬にもクォーツが設定されています。
多くのクォーツを入手しやすい方法ですので、イベント開催中は積極的に参加して、もれなく集めておきましょう。
まとめ
カードをパワーアップできる「進化」に必要なアイテム、クォーツについて解説してきました!
最後に重要なポイントだけおさらいしておきましょう。
ぜひ参考にして、実践してみてくださいね!
- クォーツとは、カードを進化させるのに必要なアイテム
- 使い方は[カード]>[進化]からカードを選択してOKをタップ!
- 集め方はLIVE報酬、アイテムトレード、ポイント交換、イベント報酬等