
乃木坂46は、グループ内ユニットや軍団が多いのも魅力のひとつですよね。
さゆりんご軍団、チューリップ、いもうと坂等々……
そんなグループ内ユニットや軍団の要素が、乃木フェスにも反映されているって知ってましたか?
それが編成画面にひっそり存在している「シナジー」なんです!
今回はシナジーの概要や、内容と効果の一覧等を紹介していきます。
初耳という方もなんとなく知っていた方も、じっくりチェックしてくださいね。
【乃木フェス】シナジーとは?
シナジー効果とは
フォーメーションに特定メンバーのカードを編成することで発動する特殊効果が「シナジー効果」です。
シナジー効果が発動するフォーメーションでLIVEを行うと、クリア時に獲得できる報酬やXPがアップします。
「特定メンバー」は公開されていませんが、一期生メンバーのみやグループ内ユニットのメンバー等の条件で発動します。
シナジー効果が発動するかどうか(条件を満たしているかどうか)は、編成画面やフォーメーション選択画面の「シナジー」ボタンから確認することができます。
発動の条件
シナジー効果の発動は、前提として下記の条件があるようです。
- 同一メンバーのカードが重複していない
- ユニット等の対象メンバー全員(最大5人)が含まれている
- 条件を満たしていれば複数のシナジー効果も発動
しかしながら、すべてのユニット・軍団が対象となっているわけではありません。
例えばユニット曲も存在する有名な「からあげ姉妹」(生田絵梨花・松村沙友理)では、現時点でシナジー効果が発動しませんでした。
シナジーは告知なしに追加されるようなので、適宜発動の有無を試しつつ追加されるのを待ちましょう。
卒業メンバーは?
なお、卒業済み(乃木フェス内での卒業対応済み)のメンバーが含まれる場合、次のような例外があるようです。
- 卒業メンバー以外の対象メンバーが揃っていれば発動する
- 対象メンバーのうち、卒業メンバーの人数分は欠けていても発動する
乃木フェスでは卒業対応が行われると、ガチャ等で対象メンバーのカードを入手できなくなってしまいます。
これは、そういった仕様に対する救済措置と思われますが、通常より発動のハードルが低いとも言えますので、ぜひ活用していきましょう。
【乃木フェス】シナジー一覧とその効果
確認できたシナジーの組み合わせと効果の一覧です。
これがすべてではありませんが、参考にしてみてください!
シナジー名 | 組み合わせ | 効果(獲得UP) |
---|---|---|
一/二/三/四期生ユニット | 各期生のみ5枚(一期生のみ5枚等) | プレイヤーXP3%UP |
単推し | 同一メンバー5枚(白石麻衣のみ5枚等) | ノギー5%UP |
生生星 | 生田絵梨花・生駒里奈・星野みなみ | メダル3%UP |
さゆりんご軍団 | 松村沙友里・佐々木琴子・寺田蘭世・伊藤かりん | ノギー4%UP |
真夏さんリスペクト軍団 | 秋元真夏・相楽伊織・渡辺みり愛・鈴木絢音 | ノギー4%UP |
若様軍団 | 若月佑美・山下美月・阪口珠美・梅澤美波 | ノギー4%UP |
いもうと坂 | 大園桃子・与田祐希・久保史緒里・山下美月 | ノギー4%UP |
姉御坂 | 衛藤美彩・白石麻衣・高山一実・松村沙友理 | ノギー4%UP |
スイカ | 伊藤かりん・伊藤純奈・川後陽菜・斉藤優里・西野七瀬 | ノギー5%UP |
まとめ
今回は乃木フェスならではの面白い要素、「シナジー効果」について紹介してきました。
お気に入りのユニットや軍団で編成を試す楽しみが増えたのではないでしょうか?
たくさんのカードが集まってきたら、ぜひ試してくださいね!
- シナジーとは特定メンバーを編成することで発動する特殊な効果
- 期生やグループ内ユニット、軍団等が対象となっている
- 効果は獲得プレイヤーXP・メダル・ノギーの上昇
- 条件を満たしていれば複数シナジーを発動することも可能
- 卒業メンバーが欠けていても発動する例外あり
◆キーワード
乃木フェス、シナジー、一覧、効果